古着を仕入れるには、海外での買付以外に、国内では卸売業者からの仕入れがあります。
海外への買付は渡航費などを考えると経費が重く、大規模な仕入れができない方には現実的ではありません。
東京都を中心とした関東は、日本で最も古着卸の業者が存在するエリアです。
本記事では、東京都のおすすめの古着卸業者をまとめました。
- 古着屋の方
- 古着転売をしている方
- これから古着屋や古着転売にチャレンジしていきたい方
古着屋を経営している方から、フリマアプリを利用した古着転売をされている方まで、ぜひ参考にしてみてください。
東京都の古着卸業者を紹介!【激安からヴィンテージまで】
東京都には、10社以上の古着卸業者が存在しています。それぞれ紹介していきます。
合同会社山久商会
合同会社山久商会はアメリカから買い付けた古着やアンティーク雑貨を取り扱う業者です。
「古着屋のヤマヒサ」として、全国各地でポップアップストアも出店しています。
住所 | 〒197-0003 東京都福生市大字熊川1091-15 パークハイツ 1 F |
HP | https://www.yamahisatrading.com/ |
DOCK
DOCKは東京都八王子市の古着卸倉庫です。毎月第一土曜と日曜は仕入れ業者以外の方も購入することができる、一般開放もしています。
住所 | 〒192-0045 東京都八王子市大和田町1丁目8-1 |
HP | https://www.flamingo-online.jp/feature/?page_id=1938 |
pavlov vintage
pavlov vintageは東京都杉並区にショールームを構える古着卸業者です。
80~90年代のデザイン古着を中心に多様なカテゴリーを取り揃えています。
住所 | 〒156-0041 東京都世田谷区大原2-27-31 |
HP | https://www.pavlov-drop.com/ |
古着卸ティトスヴィンテージ
ティトスヴィンテージは八王子市にショールームを構える業者専用の古着卸業者です。
店主のハンドピックによる厳選されたアメリカ古着が揃います。
住所 | 〒192-0045 東京都八王子市大和田町4丁目5−4 グローイングシティ大和田 一階 |
HP | https://www.instagram.com/titos_vintage_tokyo/ |
Garden
Gardenは世田谷区に倉庫を構える古着卸業者です。
アメリカ・カナダを中心に毎月買い付けたジャンルにとらわれない古着が並びます。
住所 | 〒158-0086 東京都世田谷区尾山台2-28-11 |
HP | http://www.garden09.com/ |
古着卸 whooly vintage wholesale
whooly vintage wholesaleは、渋谷区にある古着卸倉庫です。
ミニマムなしや、初回見学可能など、利用しやすい古着卸です。
住所 | 〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目16−1 三和ビル 2F |
HP | https://www.whooly-vintage-wholesale.com/ |
Focus Rag
Focus Ragは世田谷区の古着屋卸業者です。
テーマは”ミックス”で、年代やブランドにこだわらず、幅広いジャンルの古着が揃います。
住所 | 〒155-0032 東京都世田谷区代沢4丁目1−5 2f |
HP | https://focusrag.com/ |
Dracaena
Dracaena(ドラセナ)は、西東京市の古着業者です。
アメリカ・カナダ・ヨーロッパから買い付けた古着を200坪を超える倉庫に卸売を行っています。
住所 | 〒188-0014 東京都西東京市芝久保町3-5-55 2F |
HP | https://w-dracaena.com/ |
SECOND HAND
SECOND HANDは新宿区にショールームを構える古着卸業者です。
衣類だけでなく、靴や鞄や帽子などの小物類も幅広く揃っています。
住所 | 〒160-0007 東京都新宿区荒木町11-48 第一太田ビル B101 |
HP | https://secondhand.mystrikingly.com/ |
Saicle
Saicle(サイクル)は武蔵村山市に倉庫を構える古着卸業者です。
倉庫では、国内外の古着を1品単位からピックすることができます。
住所 | 〒208-0022 東京都武蔵村山市榎3-19-1 |
HP | https://www.saicle.com/wholesale |
古着屋が実際に使用している古着卸
僕が古着の仕入れに利用している実際の業者は、こちらのコンテンツで公開しています。
本記事で紹介した古着卸業者については、軽くした紹介できていませんが、「実際に利用していて、おすすめできる古着卸業者」から、「利益が回収できないおすすめできない業者」についても紹介しています。
「お店の仕入れ先を公開していること」、「業者名を公開していること」から有料で公開としています。
良い古着業者を見つけるのは、手当たり次第利用していくしかないので、かなりの時間とお金がかかります。
一歩ずつ事業を進めていくのもありですが、とりあえず失敗は回避したいという方には、ぜひおすすめです。
コメント